NEWS

377


明けましておめでとうございます!
昨年は本を出したり出張やらですごく自身の動きが忙しい1年でした。
なんとか無事に1年過ごすことができました。色んな方々のお力をお借りしました、、、ありがとうございます。
また慌ただしい移転に関わらず、新店舗にもいらしてくださり感謝です(涙)
今年は10年目にあたるのですが、じっくりと目の前の仕事を見直して行きたいです。
ネットショップを始めた当初は他にお店も少なかったので、イスクラはかなり珍しいお店でした。
しかし今や簡単に出店できるようなコンテンツがあり、情報を拡散するツールあり、写真を発信出来るツールありで、いつしか自分もそれに甘えるばかりで、ここ2年くらいは並行の仕事がありで(執筆してました)力を入れられずあまり面白いお店では無くなって来たのでは無いかとここ2ヶ月くらいずっと考えていました。
今年はそれを良く考えて改善して行く所から始めたいと思います。しばらくちょこちょこと手を入れて行きたいです。
プラネットは今の場所でようやく4ヶ月。店内も結構見苦しくなくなってきました(汗)ずっと手を入れてます。
平日(火曜〜木曜)は殆どデスクワークをしておりますが、お気軽にお立寄り下さい!
私の休憩時間と重なれば一緒にお茶でも!

本年もどうぞ宜しくお願いします!

●最近始めたもの
インスタグラム http://instagram.com/iskra9com/
新しいブログ(カタログでもなくて商品についてすこし)
http://iskra.lolipotouch.jp/

●本日はイスクラとパピアインターナショナルを更新してます
イスクラ http://iskra.ocnk.net/
パピアインターナショナル(紙雑貨)http://iskra.base.ec/ 


本年の営業最終日を迎えました。
去年、一昨年とずっと執筆していて終わりなく外出も出来ない日々だったんですが、春についに共産主婦がこの世に出て、移転もして楽しく充実した一年を送る事ができました。
とはいえ、いろいろと考える事が多い一年で、今、本日も色んなことを反省したり思いついたりしています。
来年は10年目にあたるんですよね。
先日からまたブログをつけ始めました。
フェイスブックに移行する事で、共産主婦の執筆中、仕事の簡略化を測ったわけですが、これはあまり良い事ではなかったなと思っています。
しかし、元のイスクラカタログの活用は凄く手間が掛かる事なのでプラスアルファをつけれるようなページなりサイトなりに出来たら良いなあと思いまして。
まだ書きかけですがこちら。
http://iskra.lolipotouch.jp/
スマートフォンからみると綺麗にみえます。
仕様上、パソコンでみると過去の投稿が一度にみれませんので
右上の所をクリックして開いてみてくださいね。
充実出来るように頑張りたいと思います。

さて、先日はセールでのお買い物有り難うございました。
今後も年に2回夏冬にセールを開催したいと思います。
またご覧になってくださいね。

それと年末年始の業務ですが、基本的にプラネット・イスクラともども同じ休業体制となります。
年内営業最終日は本日29日、12時から16時迄。
年始は1月4日より。
発送は上記の営業に準じます。
メールの対応は48時間以内にお返事したいと思います。
ツイッター経由されると返信は早いです。

来年は今のところ大きな予定をたてておらず、目の前にある仕事を丁寧にこなしていきたいと思っています。
皆さまにとってよい一年となりますよう。
来年もどうぞ宜しくお願いします!

イスクラ



みなさま こんばんは。
新しいウェブスキンがリリースされて結構たっているのですが、なんせ原型を留めないくらいに元のサイトをいじっていたので、移行モードで形が崩れてばっかりでこれはもう時代についていけないと諦めモードだったんですが、おちゃのこさんのヘルプセンターに助けてもらいつつなんとか移行出来ました。
よかった、よかった、年越せます!
やっとセールのお知らせが出せます。
今年も冬のセールを開催します。ほぼ全品20%オフです。
共産主婦など書籍などの除外品がありますが、ぜひぜひこの機会にどうぞ!
というのも円安で確実に仕入れの値段が上がるので、今後は価格が少しずつ高くなります。当店はしかも内税なので、これもなかなか苦しいのの要因です。
ですので、皆さま、どうぞ宜しくお願いしますね!!
来年も無事に続けられますように!

セールの規定ですが、元々の商品価格が2000円以上ですと、送料割引しておりますが、割引後お買い上げ金額が2000円未満の場合は送料実費をご負担いただきます。
これだけはお願いいたします。
あと、割引後の金額5200円以上ですと、宅配便などは無料で発送いたしますので、おまとめ頂けますと嬉しいです。


なお、先にプラネットはセールに入っておりまして、今月中最終営業の29日まで店内製品2割引セールです。
パピアインターナショナルはセールの対象外です。
どうぞご了承くださいませ!
在庫ですが、一部在庫切れも発生しておりましてご不便おかけするかも知れません。
在庫確認のメールを送りますのでしばしお待ち下さい!



サイトが新しくなった事に伴い、次の更新から事後報告とさせて頂こうと思います。
去年からツイッターなどで直でやり取りさせて頂く事が多く、更新前にかなりの商品の行き先が決まっており、あえて旧式の更新を続けていく必要も需要も無くなったなあと思っておりまして。
ツイッターでも呟きますし、フェイスブックのカタログには出来る限りアップしていこうと思ってます。
どうぞご理解頂けますと嬉しいです。


今年も無事に終わることが出来そうです。
皆さまありがとうございます。
もう一度くらいニュースをアップしますね。
あとちょこちょこ手入れします。。
楽しいクリスマスシーズンをお過ごしください!
先週末は東京蚤の市にご来場頂きありがとうございました。
初日は途中まで雨、風も強かったのですが、楽しみにしてきて下さったからも多く、力を入れた商品が完売するなど大変嬉しかったです。
お足元の悪い中有り難うございました。
二日間とても楽しかったです。東京は心が弾みますね〜
また行きたいと思います。

さて、12月に入りました。
今月は予定を少し。
まず実店舗プラネットのお休みがイレギュラーになっておりますので、
トップページやツイッターでご確認下さいますようお願いします。
学校の行事の関係で、水曜日が2回お休みになっています。
今週末に蚤の市の荷物が戻ってきますので戻り次第、冬のセールスタートします。
店内商品20%オフで今月末まで開催します。
お近くの方は是非いらしてください〜

イスクラの方ですが、あと一回更新後、セール週間になる予定です。次の更新はクリスマスオーナメントなど予定しています。
メールマガジンでもお知らせしました通り今後は予告更新という形態を取りやめるため(もはやニーズに合ってないと感じてます)サイトのデザインや構成を大幅に換える予定です。
できれば今月中に終わらせます。しばし見苦しい点があるかと思いますがご了承くださいませ。

それと今年のクリスマスカードはもうかなり在庫少なくなりました。発送の際に同封しております。



同時に発送中の来年カレンダーは東ドイツのモニカさんです〜
店頭でもお渡ししてます。



現在プラネット改装中ですが、明日には終わると思います。
どうぞお立ち寄りください!
今月はかなりバタバタしており、お知らせが書けてなかったですね。
反省。
今日東京蚤の市行きの荷物を4箱梱包しました。
春が3箱だったので一つ増えましたよ。

今回は東ドイツのミニライト、戦前の本、小さいドール、ソヴィエトの時計やぬいぐるみなどメインです。
ポストカードとマッチラベルも忘れずに入れております。

案内に関しては主催の手紙社さんのサイトも合わせてチェックなさってください。
http://tokyonominoichi.com/archives/234

日程:2014年11月29日(土)、30日(日)
時間:29日(土)10:00 ~ 16:30
   30日(日) 9:30 ~ 16:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣
     東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:400円(小学生までは無料)

今回からイスクラででます。
その方が分かりやすいと思いまして...
会場で見かけたら是非お声かけくださいませ!

これに合わせて今週末は更新はお休みします。
そしてイスクラも木曜日27日の夜から12月2日まで在庫管理のためにクローズいたします。

ご不便お掛けしますが宜しく御願い致します。
パピアインターナショナルはそのままオープンの予定です。
こちらは時間があったら今週もちょこちょこアップいたします。

メールの返信、発送は両店とも合わせてお休みいたします。
どうぞご了承くださいませ。

12月と言えば毎年セールを開催しておりまして、
イスクラは1、2回更新のあとにセールに入る予定です。
また実店舗プラネットは12月に入りますとすぐにセールになります!
店内商品20%オフです。(現行品の本は対象外です)
お近くの方はどうぞいらして下さい。

12月の営業予定ですが、
*お休み*1・3・5・8・12・15・19・22・26・27・30・31
年内最終営業日 12月29日

以上となります。
ご不明な点ございましたらお知らせください!

では東京でおあいしましょう!
皆さま こんにちは。

先日の関西蚤の市は晴天に恵まれ、なんと来場者は3万人だったそうです。
お越しくださった方々、有り難うございました!
今週は片付けをしつつ、また店内のレイアウトを替えつつ(仕事ふえました汗)いろいろ考えておりましたが、中断していたサイトの構築をそろそろ。。。
ということで、
「パピア・インターナショナル」
をリリースしました。

こちらでは営業時間が増えたプラネット店頭の紙モノと小物(バッジなど)を主に思いつくままにアップして行きたいと思います...
当面の間は当面はイスクラサイト内の在庫を暖めてご紹介し直したいと思っています。
本日の夜の更新もこちらにアップしますが、タイマー機能がないので、手動で21時頃にアップします。
(そういうわけで通常はランダム更新です)

システム的に当ショップの管理機能には満たないライト機能ですが、スマートフォンからもアップ出来るので、プラネット営業時にアップするにはとても良い機能です。
将来的に買い付け先からランダム更新もできると思います。
また送料の設定が固定なので、メール便で対応出来るものとしております。
複数の商品お買い上げでも送料は100円で、イスクラの方と同梱包ですと相殺もできますので、お気軽にご利用下さい。
なお、お支払いはイスクラの規定と同じとなります。
お買い上げの際はこちらからご案内するメールをおまちくださいませ。

またお気づきの点がございましたらお知らせ下さい!
では今晩の紙もの更新宜しくおねがいします。



http://iskra.base.ec/
パピア・インターナショナル


ずるずると準備してます、深夜。。。イスクラです。
いよいよ週末に関西蚤の市と言う事で、初関西で本格的蚤の市、どうなりますかドキドキです。

プラネットから仁川は近いので、今回は大きなクマなどは持参しない予定です。(お店に見にきてください!)
細々メインです!
ブース番号035で、ラトビア帰りのSUBARUさんと共同出店、横は東京でお世話になってるミッテさんです。
お天気もよいみたいですので、お散歩がてら是非に。




関西蚤の市 at 阪神競馬場 開催概要】
日程:2014年10月18日(土)・19日(日)
時間:11:00〜16:00
入場料:無料
会場:阪神競馬場 阪急仁川駅徒歩5分、西宮北口で乗り換えて下さい。
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/access.html
兵庫県宝塚市駒の町1-1

主催:手紙社・JRA阪神競馬場
お問い合せ:手紙社
Tel. 042-444-5367
皆さま こんにちは。
新しい店舗での営業がひと月すぎ、家でやっていた仕事をお店でするのに慣れてきました。
パソコンではなくipadで仕事しているので、画像処理以外の事は調子よく進み、また平日に休養日というものが出来て気分的にも楽で良いです。
少しずつ時間を見つけて、登録数が1000点以上ある現在のショップ在庫をあたため直すというか、2005年末からやっているので9年たち、初期の頃に登録した在庫などをもう一度あたため直したいと考えています。
それで、リフレッシュのために紙ものだけ他のサイトに移そうか、と...
どうして紙ものだけかというと、初期の頃私は切手を中心に販売しており、その時の在庫は主に旧カタログのリンクで画像サイズがおかしかったりしています。
旧カタログは有料で借りているのですが、どんどん画像が盗用されているので、そろそろクローズしたいのです。
あと、大きいものを組み合わせると、送料がやっぱり明確になり難いので、メール便均一送料で明快にしたいなと思いまして。
そんなわけで少しずつ準備しています。
その中でセールにもちょっとづつ加えていっており、なんだかスッキリとしたような気もしております。
ある程度登録が終わりましたらお知らせします。
事前に告知しての更新ではなく、ランダム更新のサイトになると思いますが、またどうぞ覗いて頂けると嬉しいです。

さて10月になりました。
今月は関西蚤の市(18/19)に参加いたします。
東京からの多数の出店者さんがこんなに集まる事はないと思いますのでお近くの方は是非いらしてくださいね!

ではでは、またお知らせします!
皆さま こんにちは。
最近月イチのカード作成があまり間に合っておりません。
それで今月は2枚組にしました。
10月頭くらいまではこのカードを同封します。
置いて下さるお店の方、ご連絡お待ちしております。

渡航中の7月末よりエコ配が再値上げとなりました。
当初よりすでに80円ほど値上がりしております。
しばらくこのままの送料を据え置きいたしますが、
商品と梱包状況によっては少しご負担頂く場合もございます。
どうかご了承くださいませ。

また、プラネットとイスクラの業務を一本化するにあたり、オフィスとしての自宅業務をなくし、平日営業日を増やしたプラネットに移します。
そのため、日曜土曜も発送出来るモノはプラネットから発送します。
(ただしエコ配の日曜日の集荷はございません)
これにより、新しくプラネット定休日に定めた月曜日と金曜日の発送、メールの返信を9月よりお休みさせていただこうと思います。
2011年にプラネットを営業始めて一週間のうちの「休日」が全くなかったので今回よりこのようにさせて頂きたく、ご了承頂ければと思います。
ツイッターでご連絡頂くと返信は出来る限り早く行ないますが、パソコンをオフにすると思いますので、メールの通常返信は営業日にいたします。
どうぞ宜しくおねがいします。
皆さま、こんばんは。

一週間前に帰国しましたが、もう普通に働きすぎているので、いろいろな感覚が麻痺しております現在です。
願う所、早く2学期始まらないかなーと言う事ですね(涙)ひとりになりたい...

さて、現在お問い合わせを沢山頂いております。順にお返事しておりますが、件数が多いので何巡目かのお問い合わせの方には少しお時間頂いております。誠にもうしわけございませんが、この一週間ほどはバタバタとしておりますのでお許しください。
発送は2、3日以内には行なっている状況です。

そしてあまり片付いてないままですが、23日に武庫之荘にプラネットが移転オープンいたしました。
週末は雨も多い中でしたが、お祝いに来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。
お花も頂き感激です!


今週から平日も火水木のみですが11時から16時までオープンします。
しかし家でやっていた発送業務とネットショップの更新作業、これをどうすればいいかまだ分からないので、試行錯誤ですが数週間続けていこうと思います。
ご不便のないように勤めたいです。

さて、買い付けですが、今年は涼しいドイツとそのあとのさっぱりとした天気のラトヴィア、夕立の虹の美しいちょうどよい気温のロシアにいって参りました。



買い付け中は特に不便なく、いつもと違って、船や寝台車での移動で、すこし私にとっても夏休みぽかったです。
それぞれが久しぶりで、新鮮でワクワクする出来事でした。
ドイツから乗ったラトビア行きの船はいい意味で期待を裏切るロシアっぷりで、毎回の無料の食事時間にロシアのトラック運転手のおじちゃんたちにもまれ、配給の列にならび楽しかったです。



ラトビアの首都リーガではSUBARUさんにお世話になりました。小学校で月一開催のバザール、郊外の市場、先月から始まった新しい蚤の市などとっておきの情報を用意して待って下さってました。
有り難うございました。



リーガからモスクワまでの寝台は3等の開放寝台だったのですが、こちらも乗った瞬間ロシアで面白かったです。子連れが多く安全な旅となりました。




そして、8年ぶりのモスクワ。前回の渡航がとても楽しかったので、実は行くことに寄ってがっかりする事の方が増えてたらどうしようと思ったのですが、全然!
ハイテクになったモスクワで大らかにロシア式に生きている人たち、長い事ドイツばっかりだったので、新鮮な感覚で。
そしてここ2年くらいキリル文字を見続けていたので、聞き取りもすこしよくなってて乗り換えなどもスムーズでした。
以前程びくびくした感じもなく、緊張しっぱなしという感じが消えてました。不思議。


御陰さまで買い付けもうまくいき、カタログにアップしている商品にはお問い合わせを頂戴してます。
ありがとうございます。

これから2週間くらいはいろいろ作業の調子を見ながら、早く一週間の過ごし方を確立していきたいなと思っています。
少しずつですが写真も撮っておりますので、近日中にご案内できますように。

では今後とも宜しく御願い致します。
-------------------------------------------------------

おしらせ 秋は「関西蚤の市」に出店です
http://tokyonominoichi.com/4128
みなさま こんばんは。今年も今日までほぼ休みなく働いたので、今週末から一ヶ月の夏休み兼買い付けにでます。
去年もひと月ほどドイツにおりましたが、割と正しい過ごし方だったと思いました。
多分、暑くて仕事にならない?!去年の亜熱帯関西のことを聞くとそんな気さえします。
ユーロが安ければもっといい、その一言につきます。
一泊4000円くらいで泊まっていたものが6500円くらいになる毎日、夏の長期滞在のメリットはもはや避暑としか言いようがありません...
今回はドイツのあとに5年ぶり3度目のラトビア、そしてこちらも3度目のモスクワです。
それぞれ、物価がかなり上がっていると思われるので、場合に寄ってはもう行けないかもしれません(仕事にならん場合ですね><)
悔いのないようにしっかり変貌ぶりをみたいです。
現地からもツイッターやフェイスブックで更新いたします。
なにかありましたら、お声かけください。
お返事はツイッター>フェイスブックページ>>>メールの順で速度が...

先週末が初代プラネットの引越しでした。あまりモノがないと思ってたのですが、自分ちの引越しよりもモノがあって、クタクタになってしまいました。
今週は出発まで、新旧プラネットの間の移動と整理をやっております。
8月23日に武庫之荘のプラネットでお会いしましょう!


初めは違和感あった壁ですが、エーリッヒもなんだかしっくり来始めました。
それとお店が手狭になることはよくお伝えしていることなのですが、ちいさいもののなんだかいいな、と自分でも思うようになってきました。
先日SUBARUさんがお見えになって、ちょうどいいくらいじゃないですか!と言って下さったので余計にそうおもえるのかも知れません。
まだまだざっくりとしかてを付けていないので、これからがまた楽しみです。
買い付けでもなにかヒントをえられればいいなと思います。

さて、本日16日で15日までにご入金頂いている方への発送を済ませております。
最近ネットの確認のタイミングでご入金を見落とすことがあり凄く反省しておりますが、通常週末を挟んでも3日以内にはご入金確認のお知らせを差し上げております。
確認もしくは発送通知も来ないようなことがありましたら恐れ入りますがご一報いただけると大変助かります。
メールの対応は19日までやっております。

尚、買い付け休業に入りましたので、商品はすべて取り置きとさせて頂きますが、この期間はお待たせするので10%オフでご案内いたしますので、またどうぞご利用下さい。

そして買い付け中イベントのお知らせ。
現在、京都のマヤルカ古書店さんの「ヨーロッパまつり」に300点近く商品を出品しております。
そして同時開催展示「共産主婦」コーナーを設置して頂いてます。「共産主婦」に掲載した各国共産主婦さんたち(ドール)と生活雑貨実物30点近くをご覧頂けます。
会期も8月17日までと長いのでお近くの方は是非に!
詳しくはマヤルカ古書店さんブログにてご確認ください。
http://hanatomegane.jugem.jp/?day=20140708

もう一件、イベントがあるのですが、先方がまだ告知されていないので、出発前に発送する所まで頑張りますね!

では皆さま、楽しい夏をー!
(お休みにはいります...!)

皆さま、こんにちは。
関西は雨降らずでどどっと夏が来たような感じでしたが、今日は潤いの雨。
ちょっとホッとしてます。

先週はセールの週ということで更新をお休みさせて頂きました。
セールにご参加頂きありがとうございました。
その間移転の準備を始め、月曜からペンキ塗り始めました。
今日で2日目。
が、天井も塗り始めたため、首が慢性凝っている私には地獄のような作業となってしまいました。
あと1日くらいで塗るのは終わるかと思います...



次の店舗は少し狭いので残念なのですが、カフェスペースをやめて、私のオフィスとして使う事にしています。
オープンは8月23日12:00です。



それと前々からお知らせの通り、移転の前に買い付けにでます。
ですので、今月の更新は明日を含めて2回です。
ラストはスライドとカメラ類をアップする予定です。
あと、まだ出してないBUMMIを少々...

この夏の買い付けも休暇を含めてひと月ほど参ります。
訪問国はドイツ、ラトビア、ロシア。
ロシアはシベリア鉄道に乗って以来、そしてそれがイスクラを始めて2年目の事だったので、なんと8年ぶりになります(滝汗
激的に変わったと思われるモスクワ、楽しみでもありますが不安というか、失望しないか不安です。
前に行ったときが充実していたからこそ、ですが、幾つかマーケットを廻って新しい嬉しい発見もあると思います。
それはそれで楽しみです。
買い付け中の対応を次のようにさせて頂きますのでご一読くださいませ。

======= 渡航中の対応につきまして =========

●7月14日以降のご注文は8月分のおとり置きとして承ります
●7月の最終発送は15日です。ご清算は14日までにお願いします。
●緊急で発送ご希望の際はお知らせください。
●発送業務の休止--- 7月16日-8月24日
●メール対応の休止--- 7月19日-8月21日
●ウェブショップのクローズ -----休止なし。通常通りオープンいたします。
●買い付け後のプラネットは新店舗にて---8月23日よりーー>パケット箱開けして並べている予定!

=================================

現地からツイートとフェイスブックに投稿しますので、気になる商品がございましたらお声かけください。
またざっくりとしたリクエストも承りますのでお気軽にお知らせ下さい。
ツイッター経由が一番お返事早いです。
ツイッター>フェイスブックページ>メールの順で...スミマセン

では今週もプラネットでお待ちしております!


皆さま、こんにちは。先にプラネットは店内在庫の移転セールを始めましたが、イスクラは毎年恒例の夏のセールが到来です!

本日日付けが変わりまして24日0時よりセールスタート。
6月30日23時に終了です。
今回もいつもと同様に20%オフとなります。

除外品はホールセール商品、6月20日更新分です。
6月20日更新商品はセール期間中は一端非表示とさせて頂く可能性もございますので、気になっている方はお早めにどうぞ!

セールに関しての注意点を下記のとおりにご案内いたします。

================2014夏のセール規定==========================

期間:6月24日0時〜6月30日23時

対象商品:イスクラのサイトに並んでいる在庫商品全点(ホールセール、6月20日更新分、一部の商品を除きます)

注意事項:
1:セール品お買い上げ合計金額が2000円未満の場合、送料は実費でお支払い下さい。
セール前に2000円以上の商品に関しまして値引き後2000円未満の場合も送料を実費ご負担下さい
2:2000円以上5200円未満のお買い上げに関しては通常通り割引で送料のご請求をします。
5200円以上のお買い上げの場合当店お任せの発送方法で送料無料とさせて頂きます!
3:在庫は週末営業のプラネット店内のものと兼ねておりますので、商品のピックアップ完了後に在庫の確認と送料のご案内の「確定メール」を送ります。
ご入金は確定メールのあとに御願い致します。(受注と同時に自動配信メールは届きます)
4:初めてご利用の方のご清算期限は確定メールをお送りして7日以内となります。次回よりおとり置きいたします。
5:リピーターの皆さまはご清算を7月3日迄に御願い致します。
6:在庫確定メールは3日以内にお届けしますが、こちらから何も連絡が届かない場合はお知らせ下さい。

=============================================================

とくに、今イベントや今後のイベント分の在庫も兼ねておりますので、一部商品においては品切れになっている場合がございます。
恐れ入りますが、在庫確認のメールをお待ち頂きますようお願いします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

さて、買い付けも、移転もあとひと月くらいになって参りまして、またしても慌ただしく誠に申し訳ないです。
私事で恐縮ですが、学校の役員にも動員されており、なんだかいつもと変わりないドタドタぶりです。。
7月に入りましてすぐに移転先のご案内をいたします。
またプラネットはあと4回ほどの営業日をのこし、30%オフのセールをしております。
最後の初代プラネットにも是非いらしてくださいませ。

買い付けに伴い7月の発送が前倒しになります。
差し支えがございませんでしたら、クレジットカード払いを選んで頂けるとスムーズにお手続が出来るかと思います。
度々おまたせしますが、何卒宜しくおねがいいたします。

ではでは梅雨の休みがずっと続いてます関西より、愛をこめて!
チュージー!

(あ、そうそう!先日読売新聞に共産主婦の書評が掲載されました!!)

皆さま こんにちは。
6月に入りましたが、急に暑くなりましたね。
今週末は運動会なので、プラネット土曜日はお休み、土曜日が雨の場合、日曜日もお休みさせて頂きます。
日曜日については7日にトップページにてご案内いたします。
イレギュラーな対応となりますがどうぞご了承ください。


さて、先にフェイスブック、ツイッターでもご案内しました通り、実店舗デーデーエルプラネットはこの度、立花から移転する事になりました。
それに伴い、現在地での最終営業日を7月6日とさせて頂きます!初代プラネットにまだお越しでない方は是非近日いらして下さい!
そして移転先ですが同じ尼崎市内の「武庫之荘」、つまりウチの近所でございます。
具体的なことはまた後日お知らせいたします。
尚、次の土曜日(7)、日曜日(8)はお休み、土曜日(7)が晴れの場合は日曜日(8)は営業と超イレギュラーでスミマセンが、次の営業日から最終日の7月6日までプラネット店頭の商品はセール価格30%オフでご案内いたします。(一部の商品、委託商品を除きます)
ネットショップイスクラも毎年夏のセール(こちらは20%オフですが><)を実施してますので、遠方の方は是非イスクラのセールをお待ち下さい!

新しい店舗での営業は夏休み後の8月下旬を予定しております。
立花にいらして下さった皆さま、ご近所の皆さま、今まで有り難うございました!!
写真のこのプラネットとお別れは寂しいですが、今から壁紙探しでこれまたワクワクです!
また随時おしらせします。

それと先日は東京蚤の市にご来場くださり有り難うございました。
御陰さまで大盛況で東京遠征の甲斐がありました!
去年の来場者の2倍近いお客さまだったようで、大変な混雑でした。
ご来場の方々には深く感謝いたします。
秋には関西で蚤の市もあるそうです。
当店はエントリーできるか分かりませんが、続報を待ちたいとおもいます!!



今週も通常通り金曜日の更新予定です。本を予定しております!
今月も宜しくおねがします!



みなさま、コンニチハ。
お昼は暑かったりちょうどよかったりするのですが、夕方から寒くてどうも風邪をひいてしまいました。
今週末は東京蚤の市ですが、またガラ声で皆さんとお話するのか私... 数日での回復を切に願います...
昨日蚤の市荷物の発送を終え、ボリュームアップの3箱送りました。
家の中がスッキリした気分。
お天気もよいみたいなので、ご来場をおすすめいたします!
さて、蚤の市出店にあたり、今週のイスクラ更新は本日21時となっております。
バービーのカタログなど私にしては珍しいですが、ドイツの人形ディーラーさんが持ってました。
日本ではオークションで高値がついてるみたいですね。
中もすごくかわいくてまるでファッション紙です。マテル社のデザイナーさんのいい仕事、
またマテル社がとても良い製品を作り続けていることがよく分かります。
出て来る人形もみんなオシャレ。夢があって、いいです!
是非お一つどうぞ。
個人的にはレーニン温度計が気に入ってます。

今週末のイスクラですが、一部商品を蚤の市に送っておりますので、いったんクローズしようかどうか迷っています。
突然3日くらいクローズするかもしれませんが、続きのお知らせはフェイスブックかツイッターの方をご参照くださいませ。

それと、ブローシャーが欲しいです、との声が多かったので、「共産主婦」のブローシャーを作りました。


これで何となく雰囲気が分かって頂けるかな?と思います。
発送の際に同封しております。
また置いてくださるお店の方いらっしゃいましたらお知らせ下さい。
どうぞ宜しくお願いします!

現在夏の渡航の計画中です。今年は久しぶりにロシアに行って、去年同様長旅となります...
リーガの普通の人が来る蚤の市を教えてもらう予定でとても楽しみです。
詳細きまりましたら追っておしらせします。

それと私事で恐縮ですが、本年度は学級役員となりました。
忙しい月も多いみたいですが、なるべくいつも通りのペースで更新して行きます。。。

では週末におあいしましょう!



あっという間にGWに突入してしまいました。
皆さま、お元気ですか?
帰国して荷物開封しているうちに小学校が始まり、今季役員になってしまい
あれよあれよと過ごしてしまいました...。
全部の荷物が届いて、現地からのフェイスブックの投稿にお声かけ頂いてた予約の皆さまに
返信・発送がやっと終わった頃合いです...。
先日メルマガにてご案内と重なりますが、5月のお知らせを少々。

====================================================================
春の東京蚤の市に参加いたします。

日程:2014年5月17日(土)、18日(日)
時間:17日(土)11:00 ~ 18:00
   18日(土)11:00 ~ 17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:[1日券]  400円(小学生までは無料)[2日通し券]600円(小学生までは無料)
HP http://tokyonominoichi.com/about

今回も運良くお誘い頂いたのでよい季節の東京に行きます。
3月末の買い付けで見つけたもの、通常はネットとプラネットの方に分けて販売しますが、今回は
東京蚤の市用に、開封後公表していない買い付け商品1パケット、ぬいぐるみを1パケット持って
参戦いたします。
普段お会い出来ない方々に是非ご挨拶したいのでお近くの方は是非お越しください!
=======================================================================

消費税アップに対する送料改定のご案内

消費税が上がり、送料が実質値上げとなりました。
私の方ではどうしようかな?とかなり悩ましいのですが、5月から少し送料を変更させて頂きます。
商品の方にそれぞれ記載がすんでいるので一点ずつ訂正ができないので誠に恐縮ですが、
下記のように変更します。

:商品合計が2000円未満の場合、それぞれ実費をご案内します。
普通郵便・定形外郵便2-10円アップします。
メール便2-4円アップ
ゆうパック30円アップします。
エコ配 ーー 実は1年前に値上げがあって私の方では据え置きしておいたのですが
       消費税アップとともに再度値上げとなりましたので、50円アップとなります
       例:大阪・東京 >>> イスクラ現行では350円 >>> 400円
なるべく2000円以上にまとめて頂けると少し送料は割安となります

:商品合計が2000円以上5200円未満の場合、
>>>現在の料金と変わらず、または商品に寄っては10-20円の値上げ

:商品合計5000円以上の場合
今まで5000円以上で宅配便無料(沖縄、北海道、離島以外)とさせて頂きましたが、
当店は内税になりますので、5200円以上で発送無料とかえさせて頂きます。


消費税アップについて元々送料をお安く設定しておりましたのでなす術なしです。
本当に申し訳ございませんが宜しく御願い致します。

==================================

「共産主婦」重版となりました!
独りよがりの本にならずにほっとしています。
それに「共産趣味」といえばだいたいの本が、その国々を皮肉った内容が多いのでタイトルを見て
どうだろうな?と思いつつ手に取って下さった方も多いと思います。中は、当時の人々が生活に使った雑貨を通して、その背景を読むといいますか、それが私の「かわいい」でもてはやさない東欧雑貨への愛情といいますか、つまりはそこに住んでいた人々への愛情でもあったりします。
勿論難しいこと抜きに全部のページが写真なので写真とデザインだけ見て楽しむことも出来ますし、
好きな国に想いを寄せて読みふけること、関心を深めて頂くのにもお役に立つとおもいます!
多分このようなまとめ本は日本では出ることはないと思いますので、是非是非お手元に置いて頂ければと思う次第です。
ともあれ、ほっとしたひと月でした。ありがとうございました。

http://iskra.ocnk.net/product/13572
重版は5月頭に届きます。アマゾンでは売り切れですが、私の所にはあと少しあります。
書店(丸善、ジュンク堂、紀伊国屋)にもまだ在庫があるようです。

===================================

現在次の渡航の計画中です。
もうチケット取りましたけど(汗)帰って来たばかりですけれども(汗汗)
今年はどうしてもロシアに行こうと考えてまして、もう8年ぶりになりますので
現状確認といいますか... モスクワの良さげなマーケットなぞに行ってみたいと思ってます。
それとリーガで地元のヒトの面白い蚤の市があるそうなのでそれにも行ってみます。
珍しく3カ国の旅を予定しております!

また近くなりましたら御知らせしますね!では素敵な休日を!!

皆さま こんにちは。
無事に先週中頃帰国しました。長らくの留守でいろいろとお待たせしております。(←すみません)
今日から仕事本格復帰です。
日本に帰国した日は暖かで春の空気が漂い、翌日は桜に目を奪われつつしばし散歩したんですが、週末なんでしょね?さむいっ。
今日も寒い!ぶるぶるしながら仕事しております。。

出発前に発売しました「共産主婦」ですが、御陰さまでとてもポジティヴな手応えです。
帰って来ましたら最新のモノ・マガジンの書評にも取り上げて頂いておりビックリしました。
淡いロマンを感じるとのコメントで嬉しいです。
渡航中にも知人に配ったりしましたが、協力してくれた方が喜んでくれてとても嬉しかったです。
今年は本当によい一年になりそう...

買い付けは小さいもの沢山です。共産主婦の執筆が終わったので、もう生活雑貨や家庭用品まで探さなくてもいいのですが、ついつい何故かストッキングや食品パッケージまで(汗)販売にはだしてないので、気になる方がいらっしゃったらお声掛けを...
また共産主婦に出している商品(明らかに私が撮影したもの)は自宅にストックがありますのでこちらも気になる方いらっしゃいましたらお声掛けを。
これらの商品は少し展示したいなと思っておりまして、現在数点新宿の模索舎さんに置いて頂いてるのですが、もう少し多数を展示巡回などできればなあーと考え中です。
いやしかし、先ずは荷解きですね。パケットは全部届いておりません。
一つを東京蚤の市で初販にしたいと思っています。
というわけで、その東京蚤の市参加のお知らせ!


日程:2014年5月17日(土)、18日(日)
時間:17日(土)11:00 ~ 18:00
   18日(土)11:00 ~ 17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:[1日券]  400円(小学生までは無料)[2日通し券]600円(小学生までは無料)
HP http://tokyonominoichi.com/about
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回も秋と同じく本郷のミッテさんと共同出店です。またお声かけて頂いてよかった!
前回より時間が長めなので、遠方からの方も是非にいらして下さい!!
いい季節ですね。とても楽しみです!


明後日くらいには写真を撮って、今週の更新を進めたいと思います。
プラネットは荷解きの品を片付けている途中です。
中型ベアなどはプラネットに置いてありますので、是非観にいらして下さい。
では今月も宜しくお願いします。


やっと共産主婦出来てきました。早速お買い上げの皆さまありがとうございます。
一年半かかったんですが、私は割と仕事が早い方で、年次で計画を立てておりますので、さくっと終わらすつもりでした。
去年の今頃9割型できたんですけど、もう少し手を加えてやり直して欲しいと言われ絶句。
絶句のまま一ヶ月過ごし、気を取り直しやり直して2度目の冬を迎えてしまいました。
外出すると睡眠時間が減るので一年くらいプラッと買物に行けませんでした。
仕事の他に、家事と子供の世話、週末のプラネットもあるので年中無休の私は本当に共産主婦でした。
と同時にかなり孤独な日々でした。辛かった日々が終わりました!

共産主婦は「共産主婦」というタイトルで書いてくださいとの依頼でしたので、自分でもウワアアアと思いましたがいろんな方のお力添えでなんとか仕上げることが出来ました。
共産主婦はいろいろな見方があると思います。共産趣味的に製品を揶揄して楽しみたい。いやいや雑貨だけ写真で見れればいい。そこの国に愛着があって何かを感じたいなどなど。どれにでも中立になるように一定の流れで書いております。

ノスタルギア、ノスタルジー、オスタルギー、あの時代のことを懐かしいと思う流れがあるのかそのリサーチから始まりました。ねえ?名前は出さないよね?と言われたり友達の顰蹙を買ったりしましたが、やはりどの国にも制限された中に家族単位でのささやかな幸せがあったんです。その大事な思い出とともに過ごした製品たちは国家体制が変わると消えて行きました。
それを一から集め直すのは大変な作業でしたが、集まったものをみてるとやっぱり胸にぐっと来るものがあります。
可愛らしい雑貨もあれば、無骨な車なども載っています。男女どなたでも読めるかと...
是非是非、表紙にびっくりしないで是非手にとって頂きたいです。


下記からも購入出来ます。ポストカード3枚つき。左上のアイコンからも入れます。
(メール便無料発送です。以下の買い付け休業をご確認の上、お求め下さい)
Versand nach Deutschland / 380JPY /Zahlung ueber Paypal moeglich...

さてさて来週は買い付けでドイツです。
暫くお休み頂きますが、ネットショップはオープンしております。17日0時より10%オフになります(新刊「共産主婦」を除きます)
発送は4月の第2週になります、ご了承ください。今後の予定を再度!

======= 渡航中の対応につきまして =========

●3月15日以降のご注文は4月分のおとり置きとして承ります
●3月の最終発送は17日です。ご清算は16日までにお願いします。
●緊急で発送ご希望の際はお知らせください。土日は発送が出来ません、あらかじめご了承ください。
●発送業務の休止--- 3月18日-4月6日
●メール対応の休止--- 3月18日-4月5日
●ウェブショップのクローズ -----休止なし。通常通りオープンいたします。
●買い付け後のプラネットのオープン---4月5日よりーー>パケット箱開けします!一緒にどうぞ!

=================================
この週末は店頭で共産主婦販売いたします。
ご来店購入特典でソヴィエトピンバッジプレゼントです。
宜しくお願いします。

そろそろ寒さが和らいできましたね。
ずっと前に春に突入したドイツでしばし主婦休みで仕事楽しんで来ます!


今月はプラネット誕生日と言うことで、先日撮った写真をカードにしています。
最近のプラネットです。



そしてこちらは共産主婦お買い上げ特典のカードです。

誌面に登場の製品です。
イスクラでご注文の方、本郷の雑貨屋ミッテさん、新宿の書店模索舎さんでお買い上げの方にお渡しいたします。
あ!プラネットでお買い上げの方にもプレゼントしますので、どうぞ宜しくお願いします。
尚、本の発送は13日頃の予定です。