NEWS

377

先ほど、カタログにアップし終えて、ちょちょいと計算したら今年更新した商品はなんと1128種でした。
同じバージョンのモノはひとまとめでアップしているので、多分1300くらいはあったのかと思います。
うーん、来年の買い付けはますます高いハードルになりそうです。
しかし、どこでどれだけのポテンシャルがあるのか(ドイツ国内で、ですが)探すのがここ2年くらいとても楽しいので、頑張る要素になりそうです。
ドイツ語の方も旅行会社やめてから(厳密にいうと東京での会社)頭がついていけなくて会話を避けたいと思うのが長いこと続いていたのですが、最近やっと話すの楽しいと思うようになりました。
メールもしかり。
夏頃に大学の恩師とやり取りする機会があって、振り返ると、やっぱりドイツだったんだなあ、、、と思っています。
高校生の頃から(今はなき)社会主義国への憧れというか関心が高かったので、
亡霊のようなそれを追いかけて仕事を点々としてきたわけですが、
結局は大学で本腰を入れていたドイツがしっくりくるんだなあ、と。
その跡影を探すのは旅で続けて、仕事では来年もドイツ辺りでとどまっていようと思います。
いや、、、ポーランドも行きたい、、、ズォティ(ポーランドの通貨)すっごい安いけど、やっぱドイツから出れないかも。。。
というわけで?来年も頑張ります。

今回が今年最終の更新となりますので、これから先の予定をすこし。

クリスマスあとに年始にかけてイスクラは冬のセールを行います。
12月27.28日のみ、発送とメールの返信をお休み致します。
あとは金融機関のおやすみに準じて発送をおやすみ致しますが、
基本的にエコ配以外は発送は可能です。
また12月におとり置きなさった方は、1月5日までにお支払いのほどお願い致します。
年始は1月8日より神戸元町SUBARUさんにてイベントを行います。
また詳しいご案内は後日!

ではでは、皆さま素敵なクリスマスをー!!
あっ!その前に明日23日22時より更新ありますので、宜しくお願いします!


皆さま、コンニチハ。
12月も折り返しになり、寒さがぐっと増してきましたね。
関西は比較的暖かいものの、今日はとても冷え込んでいます。
午前中出かけて帰ってきて、マッハで仕事して、また出かけて、ダッシュで帰ってきたのでちょっとあたたまりました。
そしてまた今から出かけるのです。
その間にちらっとお知らせを。

明日の更新ですが、すこし品数が少ないです。
もう少しアップしようかな?とも思ったのですが、
何ぶんいろいろなことが待っているので、出来ることから次々に、が師走の鉄則。
というわけで明日決行です。
今日はベアの写真がよく撮れたので、質感などを感じて頂けるのではないかと思います。
ネットでぬいぐるみを買うのはなかなか勇気がいることだと思いますので、本当に写真命で頑張らねば、と思っているのですが、
私のペンタックス、もうちょっと調子悪いんですよね。
もう少しで召される予感。
予備のistを買いたいなあ、と考えていますが、壊れてないのに買うのかわいそうだし。
(これは私がモノを買う時に考える第一歩です。。。)
カメラがないと仕事にならないので、仕方ないことですが。
実はもう3ヶ月くらい考えていますが、なんとか持ちこたえています!!

というわけでウダウダ長くなりそうなので、この辺でお知らせは終わります。
明日17日22時より、販売開始です。
ご来店お待ちしております。

=====================================================

迷子メールのお知らせ

7日13時頃ご注文くださった東京都のお客さま、
メールアドレスの登録が間違っている模様です。
こちらをご覧になったら、お手数ですがご連絡くださいませ。




皆さま、こんにちは!
はっと気づけば、、、幼稚園の冬休み迄あと一週間!
ピピピピピ、ピンチ!!
年始の出店、ゆっくりしといて大丈夫なはずもなく。。
もっとたくさんたくさん考えねば、です。

今日はお知らせをイロイロと。

まず年末年始のお休みですが、特におやすみはもうけておりませんので、
ご入金を確認できるお日にちでしたら、速やかに発送したします。
(郵便局集荷にきてくれるそうです、良かった)
エコ配は12月30日から1月4日迄集荷が出来ませんので、ご注意くださいませ。
メールの返信も通常通りとなります。
ショップはオンライン24時間ご利用頂けます。
なお、12月27/28日のみ発送、メール対応をおやすみ致します。どうぞご了承くださいませ。
また12月のおとり置きは1月5日迄にご清算お願い致します。

そして12月のカードですが、、すでにお届けの方にはイロイロお送りしています。
カレンダーが先週切らしてしまったので、クリスマスカードを入れております。
またクリスマスあとの発送にはDDRベアのオレンジカードを差し替えてお届けの予定です。
お楽しみ頂ければ嬉しいです。

そして、もう一つ。
12月は残り2回の更新ですが、クリスマス前に年内の更新を終わる予定です。
いつも年末はジャンクショーとしてB級品やキズモノ市をやっておりましたが、
去年に引き続き、今年もB級品がほとんどないので、年末年始にかけて冬のセール!を行う予定です。
イスクラセールはショップに並んでいるもの、セール品も含め、
全品20パーセントオフになります!
日時が決まりましたら、またご案内致しますので、是非またニュースをご覧になってくださいね。

現在、スバルさんの出店の際のおみやげを作成中です。
どんなのが出来るのか、自分でも楽しみ!
お近くの方は是非いらしてくださいね。



今年本来はロシアに行く予定だったなあ、、、と次に更新のモノたちをみて思い出す次第です。
しかしロシアで古いモノを見つけるのも結構大変で、私が知っているマーケットは2つだけ。
古本屋も難しく...
民芸品は充実してますが、ソヴィエト時代の物がやっぱりグッときます。
じっくり、ゆっくりと、調べて行きたい所です。
さて、次回の更新の品は、幸いにしてドイツで見つかったもの。
今回は個性的なマトリョーシカが多かったです。
マトリョーシカといえば、現在の物は、一番小さい子は何故か手抜きで髪がぐるぐるの落書きみたいな多いのです。
これは手抜きなのか、そういうものか...かなり疑問で 笑。
それもご愛嬌でいい所なのかもしれません。
しかし、今回見つけたコたちはかなりシッカリと描かれていましたので、見つけてはこちらもにっこりしちゃいました。
ヴィンテージ感たっぷりなので、インテリアにも馴染みやすいと思います。

更新は明日12日22時より。
どうぞ宜しくお願い致します。

では、皆さま、素敵な週末を!!


皆さま、こんにちは。
12月になりましたが、気温が定まりませんね。。もう今年はこの一言に尽きるかと!

さて、カタログにキノコ関連をどどんとアップしました。
本を探す時はFachbuch(専門書)のところからキノコ関連の本を覗くようにしています。
キノコ本もイロイロありますが、繊細な画集といっても過言ではないくらい、ドイツのものは素敵です。
いわゆるベニテングダケはかわいい毒キノコとして浸透していますが、ドイツ語では「フリーゲンピルツ」と言います。
フリーゲンというのはハエという意味と飛ぶという意味があります。
英語名はフライ・アガリックという名前でハエ取りにも使われていたことからこの名前になったそうな。。。
ハエよりもいつまでもぶっ飛んだ毒キノコでいて欲しいと願う次第です。
しかしながら、キノコの名前を見ていると面白いです。
ちょこちょこドイツ名も覚えてきました!
皆さんもきっとフリーゲンピルツは強烈な印象を得たと思います!!
私も勉強になりました。

本の他は、木製のキノコたち。
エルツのおなじみのキノコのオーナメントと、そして久しぶりにロシアのおもちゃメーカーから木製キノコを取り寄せました。
ウェブカタログ通りのモノが届いて良かったです。。。
このロシアモノは大きさもちょっと飾るのに手頃なサイズで、金額も350円前後を予定しています。
この時期のプレゼントに添えたり、気軽に加工してオリジナルを作るもよしです!!

ではでは、どうぞ宜しくお願い致します。
明日7日22時の販売開始です。




皆さま、こんにちは。
すでに関西にお住まいの皆さま中心に、発送の際ご案内入れておりますが、来年1月神戸元町のSUBARUさんにちょこっと出店致します!
今年2010年は、私にとっては特別な一年でした。
ショップを始めてまる5年無事に過ごせたこと、
そして初めてドイツ(旧東)に足を踏み入れて15年、
プライベートでは結婚して10年(笑)、
そして関係なさそうで多いにあるドイツ統一20年。
多分、ドイツが統一しなかったら私はこの仕事してないんじゃないでしょうか...巡り合わせとは不思議なものです。
そんなわけで、いろんな節目にあたり、何か形になる物を、と年の始めから考えていて、
当初、小さな本を作りたかったのですが、いかんせん今年は私事が忙しすぎてそのような時間が取れずにいて何気に過ごしておりました。
秋頃から運気が好転というか、一通りのことが終わり、ぱああっと陽が射して、ようやく何かに行き着いた感じです。
先日ツェラミカさんのイベントでおジャマしたSUBARUさんのご協力もあり、この度、SUBARUさんにて期間限定出店することになりました。
小さなスペースをお借りして、秋の買い付けで見つけた物を販売致します。
今のところ1月8-10日、14-17日は私もお店に立つ予定です。
土日はスイさん連れでいくので、彼女の機嫌次第では早めに失礼させて頂くかも知れませんが、お近くにお住まいの方々、はたまた偶然神戸に御用のある方、是非是非いらしてください。
ご挨拶できるのを楽しみにしています。

フライヤーご希望の方はお知らせください。

ではでは、宜しくお願い致します。
また近くなりましたらお知らせ致します。


SUBARUさん HP


皆さま、こんにちは。
11月も仕事を通じて楽しませて頂きました。有り難うございました!
ほんとこんなにじっくり仕事したのはいつ以来っていうくらい。
2007年に出産の為に3ヶ月ほどおやすみしたのですが、それ以前のフルで仕事していた時以来じゃないでしょうか。
今は主に午前中しか仕事はしていないのですが、ぎゅっと充実感がえられるようになったと言うことは、それなりに良い方に進んでいるということだと感じました。
まだまだ発展途上ですが、これからも楽しんで仕事していければと思います。

さてさて、先ほどカタログアップしました。
ウサギはオースターハーゼ(イースターバニー)ですが、来年は卯年だし、縁起物だし、と思って12月にアップすることにしました。
いくつかはクリスマスツリーに飾ることも出来るので、長く活躍してくれそうです。
あと、アンティーク本を少し。
ジャーマンゴシックで書かれているので、作者名に行き着く迄に時間がかかる。。。
本はいつも宿題みたいになっちゃうので、どうやら数回に分けてアップした方が目を通すのも辛くなさそう。。。
と言うことで今月からまとめて、ではなくて数冊ずつアップすることにしますね。
ご不便かけますが、内容に目を通す時間が必要なためご理解頂ければ嬉しいです。

明日12月1日22時の更新です。
ご来店お待ちしております!!

それと11月におとり置きなさった方はそろそろご清算のご用意をお願いします。
12月3日までとさせて頂いておりますので、ご了承くださいませ。
ご不明な点ございましたらお知らせください!
間もなく12月、ということで、クリスマスの準備が始まりました。
そう、準備が楽しくて大事ですよね!
それに間に合うようお届けするために今月は努めてクリスマスものをアップしました。
いやはややり遂げた感じです。
そんなわけで今回の更新でとりあえず、クリスマス物は完了します。
今年のクリスマスデコレーションのアイデアになれば幸いです!
今月は明日で最後の更新となり、次は12月1日頃を予定しています。
ゆっくりご覧下さいませ。

最近ご新規のお客様がとても多くて自分でもビックリしています。
特に雑貨サーチなどに登録していないので(トップ頁にたくさんバナーを貼るのに少し抵抗がありまして。。。)リンクページや訪問先をお伺いできればとても助かります。

ホセの仲間も皆さまに受け入れられるか心配なのですが、
ビンテージの布などで壁をデザインして家具を配置すると意外と楽しくて、
高価なクラッシックドールハウスでもないレトロカジュアルな感じで、同じ世代の方の楽しい趣味となればいいなあと思います。
家具はセットで集めたものではなくほとんどバラバラに見つけましたので、私の方である程度まとめてコーディネイト例をご紹介しています。
蚤の市でも人気があるみたいで、見ていると横から別のお客さんに先をこされるので死守したり、
またヴィンテージものなので、割と高価で交渉に交渉を重ねたりと、また蚤の市での楽しみの一つとなりました。
子供の頃、貧乏だったので、ほとんどおもちゃを買ってもらえず、私に与えられたのは落書き帳と色鉛筆ばかりだったので、
今更のようにこういう遊びが楽しかったりします。
まあ、今のパパさんの回帰ラジコンへリブームみたいなものです。
共感頂ければ嬉しいです。

では明日25日22時にお待ちしております!
今月も有り難うございました!!



皆さま、こんにちは。
今月はクリスマスのモノや季節の物が満載なのですが、
お楽しみ頂けてますでしょうか?
今回はソヴィエト時代のヴィンテージカードイラストバージョンを多数アップします。
40枚近くありますよー。
去年、ロシアのサンタは青いのもいますよ、と書いたのですが
その後個人的に調べましたところ、その昔赤いサンタと青いサンタの双子がおりまして、
青いサンタは悪いことをするサンタだったようです。
でも改心して良いサンタになって、今は子供たちの為に尽くしているとか。
ブラックロールパンナみたいなものでしょうか?(←違う)
そしてまた新たな謎も。。。ラジオを持ったサンタも多い。
青いサンタの他にも雪娘のスネグラーチカちゃん、ロケット坊や(名前不明)と独自路線をいくロシアの伝統クリスマス、私は大好きです!
エルツ工芸のような正統派、そして今年はデパートでも北欧のクリスマスを意識しているとかで、どれをとってもこれからのシーズンは楽しいですよね。
イスクラのショップ上でもお楽しみ頂けますように!!
それと、ガラスの小物を数点あわせてアップします。
どっちかというと繊細なガラス器が多いです。
季節の小花を生けるのにとても重宝します。
是非是非宜しくお願いいたします。

更新は明日19日22時より。
お時間許せば覗いてくださいね。


皆さま、こんにちは。
先ほどカタログに商品をアップしております。
明日13日22時の更新です。

クリスマスものだけにしようと思っていたら、
ぱあーっと日がいい具合で差してきて、
今撮らないと、、、という気分になったので追加でベアたちを撮りました。
我が家は西日なので、夕方に撮った写真は画像を加工するときとても色合いの調整が難しいのですが
シュヴェイクの微笑みは本物に違いない、と思うくらいに撮れて良かったです。
最近、更新準備をしているとなんだかワクワクで楽しいです。
皆さまもお楽しみ頂けたらうれしいなあ。。。

ということで、明日22時の更新となります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

皆さま、こんにちは。
すっかりこちらでお知らせが滞っていたのですが、今月のカードのご紹介です!

エルツ工芸の鹿です!以前販売しましたね。この季節にぴったりと思ってカードにしました!
そして過去の物になりますが、


9月はメッセマン、10月はヴィンテージボタンからフラワーモチーフで。
10月の分はまだ在庫がありますので、販売いたします。
★こちらよりどうぞ。

そして先ほど届きましたので、取り急ぎお知らせですが、2011年のカレンダーが出来ました。
今年の素敵な出会いの一つだったポーランドガールたちの写真を使いました。


今回で3年目となるカレンダーですが、2011年版は元気なイエローカラーをバックにしています。
裏面カレンダーは今年の分が文字が小さいというご指摘があったので(汗)
少し見やすく大きくしました。
すみません、、、ショップのサイトもそうですが、文字が小さい方が、
かわいいことはかわいいのですが、ご利用になる方が見えにくいのには間違いないです。。。
気をつけます!
カレンダーは、先日プレゼント応募頂いた方優先に、また今月ご利用くださった方には、
発送の際に同封してお届けします。気に入っていただけたら嬉しいです。

ではでは、今月もどうぞ宜しくお願いいたします!!
皆さま、おはようございます。
ただ今、戻りました!
いやはや、やっと終わったという感じで清々しい朝です。
この一年、法事5回で九州往復と娘の入園+行事、2回の買い付けとかなりハードな日々でしたが、
ようやくデスクで落ち着いて構想も建てれるなあ、、、という具合です。
無事に終わってよかったなあ!
これからもっともっと頑張ります!

とりあえずカタログを更新しました。
明日22時の更新です。
クリスマスカードが多数あるので今回は実写版のみ。
今月中にもう一度イラストバージョンをアップしますので
ぜひご覧になってください。
販売価格は状態に関わらず一枚380円です。
USEDでも良い状態なので、お楽しみ頂けると思いますよ!

発送は明日再開いたします。
ご注文やメールに関しては今日中に対応いたしますのでお待ちくださいませ。
ではでは、またどうぞ宜しくお願いいたします。
皆さま、コンニチハ。
慌ただしいながら次の更新、プチ更新となりますが用意が出来ましたので、ご案内いたします。
小さなクロスばかりですが、冬のシーンにふさわしい物ばかりです!
11月1日22時より販売開始となります。
少ないですが宜しくお願いいたします。

それと、かねてからご案内しておりますが、11月の大きなイベントがありまして、
11月3日から6日まで、メールの返信、発送業務をおやすみいたします。
ご不便おかけしますが、宜しくお願いします。
なお、ウェブショップは通常通りオープンしておりますので、
どうぞ遊びにいらしてください!

買い付けから帰って来ても家族の行事ごとや体調崩したりでずーっと忙しかったのですが、
その間も平行して普通に仕事もしていたので、
3週間ちょっと前に買い付けから帰って来たと言う事実が自分でも信じられません。
もう遠い昔のことのようで、買い付けの日記もブログで早々にまとめてしまったので、早かったなあーと、しみじみ。
でも、なんとかなるもので。
自分ではネットショップは日常生活の片手間でやっているという意識ではなくて、
家族にたまに海外に出してもらっている以上はせめて普通のお勤め仕事並に結果を残さないといけないと思っています。
いつまでも「趣味の延長?いいよねー」と友達に言われないように、
ある一つの仕事の型であると認めてもらえるように頑張らないと...。
そういう心づもりで仕事しておりますので、至らない点がありましたらおっしゃってくださいね。
ともあれ、この11月の行事が終わるとやっぱり気分的に楽です。
生活のリズムも普通に戻るかな〜。
頑張ります!!
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!!

長らくお待たせしました。。。すみません。
ようやく手続きを終わらせました。
口座自体は持っていたのですが、メインバンクじゃないばかりに
やろうやろうと思いつつ3年くらい経過しちゃいました。
(こういうところがなんかだらしない私です、すみません。)

次回からは郵貯銀行、みずほ銀行またはUFJで選んでくださいね。
どうぞ宜しくお願いします。
皆さま、こんにちは。
わーもうこんな時間!大変!!って感じで仕事してます。
昼ご飯も食べてないのに幼稚園のお迎えが迫っておりますので手短かに(なるかな?)

先ほどカタログに明日の更新の商品をアップしました。
今回は子供服もだしています。
いやはや、ベビー服はなんか思い出すこともあり、
心が和んだり、ううっと来たり(笑)
古着でもかわいいです。
ベビーじゃなくてもビンテージベアの洋服とかにもちょうどよかったりします。
ベビが着なくなったらリメイクしたりとイロイロ楽しめますね。

あ、あと最近人形の家で遊んでいるわけではないのですが
この間ドイツに行った時に、部屋を東ドイツにしたい!と
思い立ち、10秒後に、この買い付けた荷物がやってくるのに全くムリと改め。。。
行き着いた答えが、小さい家具で東なお部屋をつくろう!と言うことでした。
ちょうどプラスチックや木製の物をたくさん見つけてきてたので、
ちまちま手を加えて、撮影に使えるように居住空間を作っています。
はい、すんでいるのはホセさんです。
もはやストーリーに行き詰まっているような気もしますが(涙)
ブログで生活を表現できればうれしいなあ、と思います。
たまに覗いてくださいね。

そんなわけで明日28日22時より更新いたしますので
宜しくお願いします。

それと、9〜10月のおとり置きのご清算は10月29日迄に
お願いいたします。
少し早いですが宜しくお願いします。
というのは私事により11月3日から6日迄発送をおやすみさせて頂く予定です。
メールのご案内も出来ませんので、少し前倒しにさせて頂きました。
どうぞご了承くださいませ。
ご不明な点ございましたら何なりとお知らせください。


カレンダーのデザイン昨日の夜仕上がりましたー!
出来あがりましたらまたお知らせします!
おはようございます。
先日24日におみやげプレゼント応募を締め切らせていただきました。
抽選の結果、茨城県のSYさまにお届けすることになりました。
たくさんのご応募頂きありがとうございました。
残念ながらはずれてしまった皆さまには、
来年のオリジナルカレンダー(デザイン検討中)が出来ましたら、
優先的にお届けします!
もう少し時間かかりますが、お待ちくださいませ。

たくさんのご応募、誠に有り難うございました!
大変お待たせしました。。。
明日の更新予定の商品をカタログに並べました。
今回もノンジャンルですが、楽しい内容となったのではないか、と思います!
今回のアップで、ビューヒャーゲペックという本の福袋を作りました。
普通に販売するには、ちょっと状態が悪いかな。。。と思う物や、
これはちょっとアップにまにあわねえ、と思いつつ見逃している本で、
棚がパンパンになりましたので、アソート4冊で980円で販売したいと思います。
もちろん内容は選べませんが、半端物だとコレージュなどにも思い切って
お使い頂けるかなあ、とお求めやすいお値段になっています。
たくさんありますので、お試しにどうぞ!

9−10月の買い付けではたくさんの雑貨に出会いました。
これはずっと求めていたもの!という雑貨もいくつも発見できて
バイヤーのお仕事としてホクホクの幸せを現地で味わいました。
(数日雨降ってたけど、帳消し!)
23日の更新でご案内のポーランドガールたちは、ツェペリアガールの
変わりネタバージョン。
このコたちも3年くらい、来ないかなあ、と思っていたんです。
やっとであうことが出来ました。
その中で1人、片足靴が欠損してるコがいたので、うちにあるツェペリアガールのパーツと
マッチするかも?と思ったのですが、ぴったんこでした。
靴の色が違うのでその子はうちのコになりまして、です。



顔は宇多田ヒカルに似ています(笑)traveling?(笑)
そういう楽しいことを考えながらお仕事させて頂きました。
お越し下さって有り難うございます!

次回更新は10月23日22時より。
皆さまのご来店お待ちしております!

ではではよい週末を〜
10、11月は忙しい旨は既に書いたんですが、いやあー実際忙しいです。
でもそういう時にフル回転で動くのが何ともいえない充実感があります。
というわけで更新の準備ができました。
明日18日22時より、新しい商品が並びます。
すでにカタログにはアップしています。
今月は出来れば18日を含め、3回ほど更新したいと思います。
どっと商品が増えたので、買い付け前までの在庫は少しずつセールのところに移動する予定です。
気になるのがありましたら宜しくお願いします。

では、明日22時、お待ちしております!
皆さま、おはようございます。
帰ってきてあまり時間がなかったので、大変恐縮ではありますが、カタログに明日更新の商品をアップしています。
まだパケットの整理が出来ていないので、今月はちょこちょこノンジャンルで更新したいと思います。
今回の買い付けではパケット8個分の発見がありました。
旅の間に雨も降りましたが、自分としては満足いく量が仕入れでき、とりあえず商品を眺めてはほっとしているところです。
11月の初旬迄少し私事で忙しいのですが、それ以降は通常ペースに戻してご案内していきます。
またどうぞ宜しくお願いいたします。
更新は明日13日22時より。お待ちしております。

また昨日よりおみやげ企画を始めましたので、皆さまのご応募楽しみにしていますね!


皆さま、こんばんは!
すっかりご挨拶が遅くなってしまいましたが、無事に帰国しています。
すぐ運動会やら、荷物整理やらで、アタフタしてますが、
ううう、これは11月も続きますよ。。。
七五三やらもありまして。。。
仕事の方はきっちり進めておりますので、おいおいご案内します。

まず、本日はおみやげプレゼントについてのご案内です。
8日迄にお買い上げの方にはプチギフトをご用意しております。
紙モノなど小さいものになります。
どうぞお楽しみに。
留守中にも関わらず、お買い上げくださったたくさんの方々に感謝です!!
有り難うございました。

そして、これは、ご覧になってる全ての方対象ですが、
今回8年ぶりにベルリンのテレビ塔に行きましたので、
ちょっとしたおみやげを買って参りました。
おひとりさまのみプレゼントですが、とてもベルリンらしいモノで、
気に入って頂ければ嬉しいです。
ただいまより10月24日22時迄のご応募となります。
トップページのNEW ARRIVALのところに24日迄反映しますので、
そちらよりお入りくださいませ。
皆さまのご応募、お待ちしております!!