ソヴィエト グム百貨店 モード 1968年
ソヴィエト 洋裁の本 1964年
ソヴィエト 冊子絵本 きんいろとさかのおんどり 1972年
コメコンデザインシリーズ(19) ベルリン17スポット 社会主義建造物を追って vol.4
ポーランド 黒い鼻のくまちゃんの日記 1967年
ポーランド 歌物語「長靴をはいた猫」 1976年
ソヴィエト 寝て寝てねずみちゃん 冊子絵本 1971年
ソヴィエト 洋裁の本 1963年
ソヴィエト 勇気あるうさぎ 1990年
ソヴィエト ラシプシュキ 1980年
ソヴィエト 技術青年 1986−5
ソヴィエト 技術青年 1987−5
ソヴィエト ヨーロッパ料理 冊子
ソヴィエト 算数1年生 1989年
ソヴィエト冊子絵本 カルゴポリの土人形
ソヴィエト冊子絵本 雪の女王 1977年
ソヴィエト折りたたみ絵本 カラヴァイ(歓迎のパイ) 1975
ソヴィエト冊子絵本塗り絵 植物 1978年
ソヴィエト冊子絵本 グジェリ 1986年
ソヴィエトロシア子供雑誌 ベショニィ・カルツィンキ 1991年
ソヴィエトトルクメニスタン子供雑誌 マリシ 1989年
コメコンデザインシリーズ(18) 「在りし日の食堂で」社会主義食堂レシピ vol.9
ソヴィエト こぐまのミーシャとオリンピック塗り絵 A/B
ソヴィエト ボードブック 面白い熊とリスト森のはなし 1984年
ソヴィエト ゲーム、歌、なぞなぞ 遊びの絵本 1986
ソヴィエト おもちゃのお話 1964年
ソヴィエト ペンギンとオレンジ 1975年
ソヴィエト おだんごパン 1987年
ソヴィエト 幼稚園で 1974年
ソヴィエト 菜園の奇跡 塗り絵 1985年
ソヴィエト(ドイツ語) 森のコテージ 1979
ソヴィエト 新しいおうち 1983年
ソヴィエト カールナヴァル 1973年
ベラルーシ手芸雑誌「クラソタ」
ポーランド 冊子絵本 チャルナとビアウァ
東ドイツ 魚料理の本 1961年
ソヴィエト 50匹の子豚 ヴァスネツォフによる民話イラスト集 1987
ソヴィエト ボゴロツコエの民芸品 リーフレット
コメコンデザインシリーズ(17) 「在りし日の食堂で」社会主義食堂レシピ vol.8
ソヴィエト きのこ、あなたの森 1975年
ソヴィエト 食卓のためのきのこ 1969年
ソヴィエト きのこの中毒予防 1975年
ベラルーシ きのこ、私たちの森 1965
ソヴィエト きのこの本 1968年
ソヴィエト 森や野原で見えるもの 1982年
ソヴィエト 冊子絵本 アリョニュシュカとブラチーノ 1982年
ソヴィエトボードブック ひよこちゃん 1986年
ソヴィエト雑誌「祖国の翼」1983年4月
ソヴィエト 洋裁の本「モード」1973年
ソヴィエト 洋裁の本「モード」1972年
コメコンデザインシリーズ(16) 「在りし日の食堂で」社会主義食堂レシピ vol.7
ソヴィエト 1985年 ベストゥージェフ兄弟
ソヴィエト 色成分見本帳 1965年。
ソヴィエト 最後の嵐 1975年
ソヴィエト民話「姉アレニュシュカと弟イヴァヌシュカ」1973年
ソヴィエト リストパダニチェク 1987
ソヴィエト 翼のふるさと 1983年2月
ソヴィエト、藁細工の本 1989年
技術実務技能の本 4年生 1989年
ロシア ミニブック タラトリキ 1992年