コメコンデザインシリーズ(12) アイゼンヒュッテンシュタットとドレスデン 社会主義建造物を追って vol.1
コメコンデザインシリーズ(12) アイゼンヒュッテンシュタットとドレスデン 社会主義建造物を追って vol.1
![](http://iskra.ocnk.net/data/iskra/image/0811inf.gif)
2018-20プロジェクト 生きている社会主義建築を追い求めて。社会主義時代の建築物はどんどん取り壊されていますが一部の建物は手入れされ使われ続けています。大事にされ市民の愛がこもっていたり、町のランドマークとして生き続けています。 そういう観光ルートから外れるものの現存する貴重な建築を見に行くことを2011年頃から楽しみに続けていたのですが、この度、コメコンデザインシリーズとしてまとめることにいたしました。 ●アイゼンヒュッテンシュタットとドレスデン アイゼンヒュッテンシュタットは、東ドイツに関心ある方なら誰でも知っている社会主義計画都市です。 いっぽ足を踏み入れるとタイムスリップしたかのよう。静かに静かに息をしているこの街にはいま何が残っているのでしょうか? ドレスデンは言わずとしれたドイツでも有名な観光都市。東ドイツ時代は精密機器の重要な企業も多く、町の中心を出ると共同住宅が立ち並んでいます。観光地ゆえにあまり知られていない社会主義建築スポットを選んでご紹介しています。皆さんが知らないドレスデンだったりします。 フルカラー32ページ、A6サイズ、マップ付き。 表紙:アイゼンヒュッテンシュタットの宇宙飛行士のモザイク 海外発送致します。航空便SAL印刷物扱い (送料は見積もりとなります) I will ship overseas =================================== 上の写真クリックするとさらに大きな画像・その他の写真ご覧いただけます。 |
![](http://iskra.ocnk.net/data/iskra/image/0811shi.gif)
140円(郵便 補償なし) 他の冊子と合わせて2000円以上のご注文で無料発送となります 離島・その他の地域はお問い合わせください 当店は環境に配慮しまた商材の値段を押さえる為に簡易梱包、梱包材の再利用をしています。 More Option??? ●●送料について詳しくはこちら●● |
コメコンデザインシリーズ(12) アイゼンヒュッテンシュタットとドレスデン 社会主義建造物を追って vol.1